中山11R スプリングS 芝1800m
◎マキハタサーメット 4人気 9着
○ヴァーミリアン
▲スキップジャック
注ワールドアベニュー
特に逃げにこだわる馬もいないので、マキハタサーメットの単騎逃げ濃厚。ワールドアベニュー、ヴァーミリアンは2番手で追走、パリブレスト、スキップジャックは中団待機策、ペールギュントは賞金も足りているので、後方から脚を測るのに専念。
おそらく、平均よりやや遅いペースで流れる。となれば、狙い目は前にいる馬だ。昨日のフラワーカップもそうだったように、埒沿い3頭分のグリーンベルトを通った先行馬たちが、そのまま残ってしまうのが現在の中山芝コース。現在の中山の馬場で差したいのならば、直線でインを強襲するしかない。
本番に向けて脚を測りたいペールギュントには、それはできない芸当。何よりも、柴田善臣先生にはそんな技術はない。イン強襲があるならば、勝浦が乗るスキップジャック。鉄砲駆けするし、京王杯2歳Sでみせた一瞬の脚は、まさしく中山向き。
本命は、展開に恵まれそうなマキハタサーメット。きさらぎ賞の時よりも馬場が味方してくれてるし、距離が持つこともわかっただけに、騙し騙し乗る必要もない。
相手はヴァーミリアン1頭でもよかったのだが、デムーロ騎手が風邪のため北村騎手に乗り替わり。現在の中山コースは、位置取りがすべてのところがあるので、これは致命傷。鞍乗がヘマをすれば、絶好枠から先行しているワールドアベニューに足元を掬われる可能性まである。そういえば、「イン強襲」って、横山典弘の代名詞だったな。
馬券は、馬連 ◎−○▲,押さえのワイド ◎−○▲注
馬連 8-6,13 計2点 2000円ずつ
ワイド 8-1,6,13 計3点 1000円ずつ