秋華賞 / 府中牝馬S
東京競馬場
芝の状態
今週も引き続きAコースを使用します。Aコース使用は2週目となりますが、先週の傷みも非常に少なく、全体的には引き続き絶好のコンディションです。
http://www.jra.go.jp/baba/index.html
中間の作業内容
12日(火)芝刈りを行いました。
開催日の草丈は、野芝 8〜10cm、洋芝12〜16cmの予定です。
さすがに先週よりは洋芝を短くしてきたか。それでも依然として長いのだが。
雨上がりの先週の馬場でもあれだけ時計が出てたので、洋芝に強く、持ち時計もある馬に有利に働きそう。オースミハルカの「もう一丁」が濃厚になってきた。*1
京都競馬場
芝の状態
引き続きAコースを使用します。芝コースの傷みはほとんどなく良好な状態です。
http://www.jra.go.jp/baba/index.html
中間の作業内容
11日(月)〜12日(火)芝の生育管理のため散水を実施しました。
開催日の草丈は野芝約10〜12cm、洋芝約10〜14cmの予定です。
あー、芝刈りしてないのね。
ゼンノロブロイ、アドマイヤグルーヴが“飛んだ”サンデー産駒の瞬発力が殺される馬場のまま。JRAとしてはダンスインザムード、ダイワエルシエーロ*2 に飛んでもらって「三連単、高配当!」で宣伝するつもりなのだろう。
□
とりあえず、デイリー杯2歳Sではシックスセンス、ショウナンパントルに注目。
秋華賞の予想はそれからだ。サンデーの瞬発力がどこまで生きる馬場なのかを見抜くことが先決。個人的にはペーパーオーナー馬のライラプスを応援したいが、今回は応援馬券は買わない。というか、土曜競馬はダートレースしか買わない。