土曜日の結果
東西ともまったく掠りもせず。予想のバイオリズムが狂ってるのかも。
ピサノクウカイは相変わらずの伸びなさっぷり。レースのレベルの低かったのでなんとか勝ったが、この馬は今後も2,3着の取りこぼしが多そう。同厩舎の先輩マチカネアカツキタイプだと思う。
となれば、ダービーの3着はあるかも!?
京都新聞杯は、ハーツクライの鬼脚が炸裂した。
普通にすげぇ! あの流れで差せちゃうのか! 2分11秒9も超破格!
でも、まあ「ダービーで!」ってタイプじゃないわな。最後方一気なんて少頭数だからこそできる芸当で、フルゲートのGⅠで同じ競馬はできないと思う。将来性は認めるが・・・。次走は見送りが賢明。
むしろびっくりしたのはスズカマンボ。
中団から直線一旦先頭に立つ横綱競馬、負けてなお強し。よほど京都と相性がいいのか、武豊との相性がいいのか。もう少し観察していく必要がありそう。
仮想ファストタテヤマ、意外と菊花賞のダークホースになるかもよ。
本日の教訓。
ハーツクライは強くないかもしれないが、決して弱くもない。