東京11R アルゼンチン共和国杯 芝2500m
◎アルバート ○シュヴァルグラン ▲フェイムゲーム △レコンダイト
春の天皇賞以来の休み明け、+12kgでも◎アルバートから。昨年のステイヤーズSを圧勝してから、有馬記念、日経賞、天皇賞と古馬の王道を歩んできて0.5秒差に好走しているし、メンバーの格が落ちるここから頭で狙える。東京コースも本栖湖特別で勝っているし問題なし。相手探し。
大魔神佐々木のシュヴァルグランはハンデ58kgがどうかだけ。日経新春杯は54kgでも1着馬には千切られたわけで、勝った阪神大賞典も55kg。天皇賞3着と実績は最上位だけにハンデ次第。去勢手術明けのフェイムゲームは人気落ちしすぎ、東京芝2500m巧者のレコンダイトまで。