オオカミ少年 -超-

だらだらと当たらない予想を書き続けていたら元号が変わっていたの儀

中山11R  皐月賞  芝2000m

キタサンブラックリアルスティール
☆スピリッツミノル



出走の賞金ボーダーが高すぎる!2歳重賞を増やしすぎた弊害だ!等言われていた皐月賞。実際には回避馬が続出してまさかのフルゲート割れ。こんなことになるならポルトドートウィユも無理してトライアルに使うことなかったし、ブラックバゴもダメ元で登録しておけばよかったのに。
さて、巷にはトライアルで1番人気が全敗した年の皐月賞はすべて逃げ切りで決まっている(サニーブライアンキャプテントゥーレ等)というデータがあるらしく、今年の該当馬はスピリッツミノル。逃げに転じて4戦3勝、未勝利で燻っていたら突然覚醒して変則2冠まで突き抜けた父ディープスカイと同じような成長曲線。思えば、桜花賞も逃げ切り、高松宮記念フェブラリーSも逃げ馬が4角先頭で連対と今年のG1は空前の逃げブーム。風は吹いているが…。如何せん時計が遅すぎるんだよな。過去には9ハロン新馬戦を2分超の時計で勝ったメジロブライトという馬もいたが、この馬は全レース時計が遅いから普通に能力の限界値っぽい雰囲気。逆に超ハイペースでの消耗戦のほうが向いていそうな気がする。菊花賞とか。中山グランドジャンプとか。


となれば、中心はやはりスプリングS組か。同レース3,4着だったダノンプラチナベルーフ掲示板ならあると思う。弥生賞はレベル疑問視。共同通信杯はハイレベルだったが(アヴニールマルシェが物差し)、このレースから直行で臨む舐めたローテーションで結果を残したのはともに勝ち馬だったゴールドシップイスラボニータのみ。2着だったドゥラメンテでは荷が重い。
ちなみに、過去5年の勝ち馬を見ると前走Vが絶対条件。前走敗戦でも"1人気での敗戦"でなければ連対すらしていない。やはり◎○で固そうだ。