京都11R 日経新春杯 芝2400m
◎コイントス 6人気 4着
○エアセレソン
▲サクラセンチュリー
△ナリタセンチュリー、ストラタジェム
週末の降雨により、時計のかかる馬場状態に変化した京都の芝コース。
先週までの「キレ味頼み」では克服できない。それゆえ、前走でコンマ何秒差でどうだったとか、持ち時計がどうだとか、そんなことを東陶と語ったところで無意味だろう。
□
ハンデ56kgで出られるなら、素直にコイントスでいいじゃないか。
超長期休養明けだったエニフSは慣れないダート戦、福島記念は出遅れながらも0.2秒差、有馬記念は殺人ラップによる先行馬壊滅レース。適距離のGⅡ戦に戻れば、一昨年の有馬記念 3着の地力が黙っちゃいない。人気がないのも嬉しいね。
あとは「切れ味」のある馬たちを買っておけばよさそう。
3走前にゼンノロブロイに土をつけた京都巧者ナリタセンチュリー、休養を挟んで馬体がパワーアップしたサクラセンチュリー、休み明けで菊花賞5着した遅咲きの花ストラタジェム、同馬を前走で0.4秒差も突き放した京都巧者のエアセレソンまで。
馬券は馬連中心で。但し、天候が天候だけに多額の投資は危険だと思う。
馬連 5-2,3,4,6 計4点 500円ずつ