オオカミ少年 -超-

だらだらと当たらない予想を書き続けていたら元号が変わっていたの儀

日曜日の予想−中山−

2回中山4日目11R 弥生賞 芝2000m GⅡ

メイショウボーラー
○フォーカルポイント


本命はメイショウボーラーだよ。
トライアル特有のまったりした流れなら、2000mでも持ってしまうよ。
母系は完全に短距離血統だけど、父タイキシャトルは決して短距離馬ではないからね。小回りの中山コースなら、距離の克服は可能だと思う。


対抗はフォーカルポイント。
「多頭数での馬群捌き」が唯一の課題の馬だからね。この頭数なら突き抜けても不思議ではないでしょ。チューリップ賞スイープトウショウが制したしエンドスウィープ産駒は今が旬。血の流れに逆うと痛い目に会うよ。


次に切った人気馬たちについて。


コスモバルクはいまだ未知数。
前2走はたしかに強かったが、成績にムラのあるザグレブ産駒だし、地方所属馬で体調の変化も読みにくいので、今回はパスしたい。


ハイアーゲームは中山コースがネック。
前走で33.0秒の末脚を使ったとはいえ、エンジンのかかりが遅い馬であることには変わりはない。掲示板が精一杯じゃないか。


グレイトジャーニーはそもそも弱い。
タマモホットプレイシルヴァーゼットのその後の戦績を見てもわかるように、シンザン記念自体が低レベルだった。弥生賞と相性のいい武豊が騎乗でも、これだけメンバーが揃ってしまうと付け入る隙がないように思う。

ワイド 6-9 10000円